【新作コンビニスイーツ】『トロペジェンヌ』
南仏生まれの定番スイーツの「トロぺジェンヌ」
くちどけの良いブリオッシュ生地にカスタードクリームに
ブルターニュ産発酵バターを配合したコクのあるクリームをサンド
トロペジェンヌってどんなスイーツかご存知ですか?
トロペジェンヌとはブリオッシュ生地にムースリーヌクリームをはさんだお菓子で、南フランス発祥のスイーツ

トロペジェンヌ
2022年3月29日発売のファミマの新作スイーツ『トロペジェンヌ』
どんな特徴があるのでしょうか?
ファミマの『トロペジェンヌ』はクリームを挟むパン生地にはブリオッシュ生地を使用しています
ブリオッシュ生地とは通常のパン生地より、バターと卵をたっぷり入れてつくるので
濃厚な卵とバターの風味がたのしめるパン生地のことです
つまりブリオッシュ生地のパンは、卵とバターの風味が濃厚なリッチなパンのことです
ブリオッシュ生地だけ食べても十分に美味しいです
そのブリオッシュ生地の中には、カスタードクリームをたっぷり入れています
カスタードクリームには、ブルターニュ産発酵バターを配合してコクのあるクリームに仕上げています
ブルターニュ産発酵バターとはどんなバターなのでしょうか?
ブルターニュ地方は、フランスの北西部に位置し、酪農が盛んな地域として有名で、良質な生乳が取れる地域として知られています
ブルターニュ地方の発酵バターは風味豊かで、お菓子やパン作りに使用すると、
今までにない上品な香りとコクをもたらし、リッチな味わいに仕上がります
ブルターニュ産発酵バターを配合してコクのあるクリームを使用したカスタードクリームは
バターの風味がより強く感られ、まったり濃厚なカスタードクリームを楽しめます
バターの風味が豊かなブリオッシュ生地で、良質なバターを使用した濃厚カスタードクリームをサンドした
ファミマの『トロペジェンヌ』は十分な満足感とバター風味を存分に味わえる最高のスイーツですよ
『トロペジェンヌ』という新しいスイーツをぜひたのしんでいただきたいです
ファミマお立ち寄りの際は、ぜひ『トロペジェンヌ』チェックしてください
本記事に内容
- トロペジェンヌパッケージ
 - トロペジェンヌ
 - トロペジェンヌ商品説明
 - トロペジェンヌ食べてみてまとめ
 
1.トロペジェンヌパッケージ

トロペジェンヌパッケージ
2.トロペジェンヌ

トロペジェンヌ

トロペジェンヌ

トロペジェンヌ
3.トロペジェンヌ商品説明
| 商品名 | トロペジェンヌ | 
| 購入店 | ファミリーマート | 
| 価格 | 213円(税込み230円) | 
| 内容量 | 1個 | 
| エネルギー | 338kcal | 
| 発売日 | 2022年3月29日 | 
| 食べてみて感想 | バターの風味が豊かなちょっとリッチなスイーツ | 
4.トロペジェンヌ食べてみてまとめ
230円でブリオッシュ生地のパンを食べられるだけでも『トロペジェンヌ』
コスパは最高のスイーツだと思いました
バターの風味が豊かなブリオッシュ生地とカスタードクリームを食べれば
十分な満足感を与えてくれます
マリトッツォに続く新しい人気スイーツになりそうな『トロペジェンヌ』
ぜひいち早く『トロペジェンヌ』を食べて体験していただきたいです
今日のおやつに『トロペジェンヌ』を食べてみてはいかかでしょうか