おすすめ本 健康 睡眠の質改善

【ぐっすり眠りたいなら自律神経を学ぶのが近道】眠れなくなるほど面白い 図解 自律神経の話

『眠れなくなるほど面白い 図解 自律神経の話』

最近、疲れが抜けないし、なんだかしんどい

イライラして眠れない

眠いのに寝付けない

 

眠れないのはつらいですよね

眠れない原因は、自律神経が整っていないから

ぐっすり眠るための近道は自律神経を整えることを学ぶことです

 

自律神経が整うと、よく眠れるようになり、イライラ、頭痛、肩こり、めまい、便秘など

体調不良が改善につながります

 

眠れなくなるほど面白い 図解 自律神経の話

眠れなくなるほど面白い 図解 自律神経の話

 

本記事では自律神経を整える方法が学べる1冊『眠れなくなるほど面白い 図解 自律神経の話』の要点をまとめました

明日から誰でも簡単にできる自律神経を整える方法が学べ、ぐっすり眠れるようにきっかけを与えれればうれしいです

 

自律神経には交感神経と副交感神経の2つがあり、心地よく生活するにはこの2つの交感神経の切り替えのタイミングが大切になります

ぐっすり眠るためには、寝るべき時間に副交感神経に切り替えリラックスすることが重要になります

 

寝るべき時間に副交感神経に切り替えリラックスすることを「自律神経を整える」といいます

 

自律神経を整える方法は大きく分けて3つの方法があります

  • 自律神経を整える生活習慣
  • 自律神経を整える食生活
  • 自律神経を整える運動

 

自律神経を整えるには、生活習慣・食生活・運動3つの方法を実行し

寝るべき時間に副交感神経にスイッチを入れておくことがぐっすり眠るポイントです

 

つまり朝から昼にかけて交感神経を優位にして、夜寝るべき時間に副交感神経を優位に体に寝る時間だということを

伝える必要があるということです

 

眠いのに眠れない、イライラして眠れない、昼間眠くなるのは生活習慣・食生活・運動を通じて

自分自身の自律神経の変換スイッチがうまく動いてないことに理由があります

 

寝る時間に副交感神経にスイッチを切り替えて、「体に寝る時間だよ」ということを

伝えることがぐっすり眠る秘訣です

 

ぐっすり眠りたいのであれば、生活習慣・食生活・運動を通じて、自律神経を整える方法を見につけましょう

本書『眠れなくなるほど面白い 図解 自律神経の話』には自律神経を整える方法が詳しく書かれています

 

自律神経を整える方法を学ぶと、昼は活動的に、夜はぐっすり眠れ快適な人生に変わりますよ

『眠れなくなるほど面白い 図解 自律神経の話』自律神経を整える方法を学び、快適な睡眠を手に入れませんか

 

 

 

楽天カードを作って楽天ポイントで無料で好きな本を手に入れよう

 



 

 

 

 

 

本記事に内容

  1. 眠れなくなるほど面白い 図解 自律神経の話・自律神経を整える生活習慣
  2. 眠れなくなるほど面白い 図解 自律神経の話・自律神経を整える食生活
  3. 眠れなくなるほど面白い 図解 自律神経の話・自律神経を整える運動
  4. 眠れなくなるほど面白い 図解 自律神経の話の内容紹介
  5. 眠れなくなるほど面白い 図解 自律神経の話目次
  6. 眠れなくなるほど面白い 図解 自律神経の話の著者の紹介
  7. 眠れなくなるほど面白い 図解 自律神経の話商品情報
  8. 眠れなくなるほど面白い 図解 自律神経の話を読んでまとめ

 

1.眠れなくなるほど面白い 図解 自律神経の話・自律神経を整える生活習慣

まずは自律神経を整えるために、生活習慣を見直しましょう

いつもより30分早く起きましょう

朝起きたら1杯の水を飲みましょう

カーテンを開けて朝陽を浴びて、朝食はゆっくりしっかり食べましょう

朝陽を浴びて、しっかり朝食を摂ることで体内時計が調整され自律神経が整う準備ができます

 

必ずシャワーで済ませるのではなくゆっくり入浴しましょう

39~40度のお風呂に15分ゆっくり浸かりましょう

入浴は39~40度くらいのぬるめのお湯に15分ほど浸かると、副交感神経の働きがよくなり睡眠の質を高めてくれます

 

寝る90分前に入浴は済ませておきましょう

眠気は入浴の90分後の起きます

深部体温(内蔵の体温)が下がるとき眠気が来るからです

深部体温は急激に上がると急激に下る性質があります

 

お風呂に浸かり深部体温(内蔵の体温)を上げておくと、90分後に深部体温が下がります

入浴を利用して、副交感神経の働きをよくし、深部体温の下がりを利用して自律神経を整え睡眠の質を上げます

 

入浴は自律神経を整えリラックスできる最高の時間なのですよ

シャワーだけで済ませず、しっかり肩まで湯船に浸かりリラックスしましょう

 

 

2.眠れなくなるほど面白い 図解 自律神経の話・自律神経を整える食生活

睡眠

睡眠

自律神経を整えるには動物性たんぱく質が必須

朝食でしっかりタンパク質を摂りましょう

朝食で卵、納豆、バナナ、牛乳、ヨーグルトなどで、しっかりタンパク質を摂りましょう

 

自律神経の原料はたんぱく質です

自律神経の原料として動物性たんぱく質が優れています

 

 

寝る2時間前までに夕食を済ませておきましょう(理想は寝る3時間前までに夕食を終わらせる)

食べ物を消化する2~3時間ほどかかり、かなりの体力を消耗します

夕食を食べて時間を空けずにすぐに寝てしまうと、胃腸は寝ているあいだも食べ物の消化に働き続けなくてはなりません

 

自律神経を整えて睡眠の質を上げるには、睡眠により脳も体も十分に休ませる必要があります

寝る2時間前までに夕食を終わらせて食べ物の消化が終わってから寝て、脳も体(胃腸)も十分に休めるようにしましょう

 

 

3.眠れなくなるほど面白い 図解 自律神経の話・自律神経を整える運動

睡眠

睡眠

適度な運動で血流を促す

自律神経にとって血流悪化は大敵

 

血流悪化で細胞に栄養が行き渡らず不調の原因になり、自律神経のバランスも崩す

血流がよくなると、肩こりや頭痛、冷え性、むくみの解消、基礎代謝のアップ、

内臓機能の向上につながり、あらゆる体の不調の改善につながります

 

自律神経の安定を目指すなら無理のないウォーキングやストレッチから始めましょう

体を鍛えるのが目的ではなく、血流をよくすることが目的です

 

体は細胞からできています

血流はその細胞に栄養を届けて、老廃物を回収してくれます

ゴミ収集車が来なくて、町にゴミだらけになったら大変ですよね

細胞も同じなのですよ

 

血流は自律神経にも体にもとても大切な役割、栄養を届けて老廃物を回収してくれます

血流をよくするために、無理のないウォーキングやストレッチを習慣にしましょう

 

 

4.眠れなくなるほど面白い 図解 自律神経の話の内容紹介

睡眠

睡眠

症状の9割は“気のせい”!?スマホでカンタンに自律神経をチェック!

眠りが深くなる魔法のストレッチ

体の不調を検索するのは百害あって一利なし…自律神経のギモンを専門医がすべて解説!

 

 

 

5.眠れなくなるほど面白い 図解 自律神経の話目次

睡眠

睡眠

第1章 自律神経ってどんなもの?

第2章 自律神経を整える生活習慣

第3章 自律神経を整える食生活

第4章 自律神経を整えるメンタル力

第5章 自律神経を整える運動

 

 

6.眠れなくなるほど面白い 図解 自律神経の話の著者の紹介

睡眠

睡眠

小林 弘幸

順天堂大学医学部教授

日本スポーツ協会公認スポーツドクター

スポーツ庁参与。順天堂大学医学部卒業、同大学院医学研究科を修了

ロンドン大学付属英国王立小児病院外科、アイルランド国立小児病院外科での勤務を経て、現職

 

 

 

7.眠れなくなるほど面白い 図解 自律神経の話商品情報

睡眠

睡眠

商品名 眠れなくなるほど面白い 図解 自律神経の話
価格 税込み935円
著者名 小林 弘幸
出版社 日本文芸社
ページ数 125ページ
発売日 2020年3月1日
購入方法 Amazon

 

 

 

8.眠れなくなるほど面白い 図解 自律神経の話を読んでまとめ

夜明け

夜明け

自律神経とは、内臓の働きや血液の流れなど生命を維持するための機能です

自律神経は自分でコントロールできません

自分の意志に関係なく、体の機能を維持するために自律神経は24時間休みなく働き続けています

 

自律神経が乱れると、体も心も不調になります

自律神経はコントロールできせんが、自分の生活習慣を見直すことで自律神経を整えることができます

 

自律神経を学んで知識を身につけることは、人生を有利に進めることができます

『眠れなくなるほど面白い 図解 自律神経の話』を読んで、自律神経の知識を学び、ぐっすり眠り楽しい人生に変えていきましょう

 

睡眠の質を上げて、すっきりした朝を向かえることができたら人生きらきらたのしくなりますよ

 

 

 

楽天カードを作って楽天ポイントで無料で好きな本を手に入れよう

 

 



 

 

-おすすめ本, 健康, 睡眠の質改善

© 2024 いつものんびり生活blog Powered by AFFINGER5